着物に似合うボブのヘアアレンジ
着物を着た時は、髪をまとめるという話はよく聞きます。
その時、手順がわからなかったら、意味がないですよね…
自分で楽にできるヘアスタイルを紹介したいと思います。
まずは、コテで毛先を内巻きに巻いていきます。
ソルティールWAXを毛先中心につけていき、後ろに全体の髪をまとめます。
ゴムでお団子になるように結び、その際に出た毛先は、その部分を軽く巻きつけてピンをします。
細かくでた髪の毛はスプレーとかで固めると良いです。
次に、後ろの部分を引っ張ってボリュームを出しますが、その際に、ボリュームを出しすぎないように注意して下さい。
その後、和風のヘッドアクセを横よりにつけます
髪型は髪で耳が半分隠れるくらいがベストです。
猫っ毛等の軟髪の方はお団子を少し広げるとバランスが良いらしいですよ。
これで完成です。
この髪型はいかがでしょうか。