着物にぴったりな麻の葉模様のネイルの描き方についてご紹介いたします。
まずは、ベースカラーを全体に塗って硬化させたら、ジェルを塗ってさらに硬化させて、細い筆とメタリックなカラーのネイルで麻の葉模様の線を描いていきましょう。
麻の葉模様は中央に縦の線を引いたら、左右にそれぞれ縦線を描いて硬化させますが、幅は均等に書いた方が綺麗に見えますよ。
真ん中の縦線の中央に小さく目印を付けて、斜めの線を引いていきますが、細い筆を利用して線を描いていくと綺麗に書けるのだそうです。
斜めの線も硬化させつつ均等な幅で引いていき、反対側の斜めの線を描く場合には、点を結ぶように線を引くと綺麗な線が描けますよ。
麻の葉模様の線には規則性がありますので、三角形の真ん中に目印を付けながら線を引くのがオススメです。